フ゛ロ゛ク゛
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://r.gnavi.co.jp/g473200/
下町の隠れ家 れんこん
れんこん料理がメインという、ある種、冒険しすぎな店。
店名にしているだけあって確かにれんこん料理のレパートリーはすごい。
そして旨い。他のオーソドックスメニューもだいたい旨い。
しかし、個人的にはスッポン料理に目を向けたいと思う。
浅草にもいくつかスッポンを食わせる店はあるのだが、基本的には「1匹」で買うスタイル。
しかしこの店は、スッポン料理を単品で頼める。
そう、スッポンの刺身、でさえも単品で頼めるのだ! すげぇ!
今回頼んだ刺しには、キモ・肩肉・心臓・卵、が盛り合わせになっていた。
それで1500円。
1匹で頼むと、最低でも8000~12000くらいか。刺身と鍋、そして生き血がもれなくついてくる。
鍋も美味しい、超美味しいんだけど、刺身の旨さはすべての生物の生肉の中でもトップクラス。
鍋とか必要ない、食べたくないけど、それでもこの刺身を食うために仕方なく1匹で買っていたこれまでの人生にサヨナラしよう。
あらゆる「キモ」を生で食うのが好きな俺だが、スッポンのキモは「死ぬ間際になにが食いたいか」と問われたときにTOP3にあげることになるだろうというほどに好きな食い物。
ちなみに他にはふぐの白子があがるだろう。あとひとつは……未定。牛レバ刺しかなぁ。
ま、そんなことはどうでもいい。
とにかくこの店では、1匹という単位で買わずとも刺身だけで頼めるのだ。しかも安い。素晴らしい。
もし、スッポンを亀だからなどという理由で食していない方がいるのならば、是非ともこの店でいただいてみるといい。
刺身、竜田揚げ、ともに1500円だ。他にもまだメニューがある。
この店では食べたことはないが、スッポンの雑炊も旨い。この店のもきっと旨いと思う。今度食おう。
さて、スッポンも旨いのだが、この店ではれんこん料理を頼まざるをえない。
れんこんと海老のはさみ揚げとかマジ旨い。しかもデカいから腹にもたまる。
そして季節の料理も様々。
魚介刺身類もシーズンモノでそろっててなかなかいい感じ。
酒の種類も多い。特別安いというわけではないが、ボってるというほどでもなく普通。
バリエーションがあるから選ぶ楽しみもある。
スッポンなどを含めてそこそこいい値段のものを、腹八分目で食べつつ酒も呑むなら、1人頭4000~5000という感じか。
でも安いメニューも多いので、いい感じに腹を満たすだけなら3000~4000くらいでいけるだろう。
スッポンの刺身・竜田揚げ、カレイのえんがわ、ヒラメの薄造り、れんこんと海老のはさみ揚げ、れんこんとホタテの真丈、あとは酒(主に焼酎)を4杯くらいで8000円ちょい(2人)ってところか。
正直、上野にはあまりいい店がない、というのがこれまでの持論だった。
でもまぁ、探せばあるものだ(そりゃそうだ)。馬肉料理の「天国」なども名店だしね。
……って、ネタとして出すだけで詳細をまったく書いてないな天国。美味しいよ天国。馬肉最高。
他にもホルモン系の店でちょっと行ってみたいところがある。
近いうちに行けたらいいなぁ。
それにしても、スッポンの赤身の刺しと肝刺しは本当に旨い。幸せな気分になるね。
下町の隠れ家 れんこん
れんこん料理がメインという、ある種、冒険しすぎな店。
店名にしているだけあって確かにれんこん料理のレパートリーはすごい。
そして旨い。他のオーソドックスメニューもだいたい旨い。
しかし、個人的にはスッポン料理に目を向けたいと思う。
浅草にもいくつかスッポンを食わせる店はあるのだが、基本的には「1匹」で買うスタイル。
しかしこの店は、スッポン料理を単品で頼める。
そう、スッポンの刺身、でさえも単品で頼めるのだ! すげぇ!
今回頼んだ刺しには、キモ・肩肉・心臓・卵、が盛り合わせになっていた。
それで1500円。
1匹で頼むと、最低でも8000~12000くらいか。刺身と鍋、そして生き血がもれなくついてくる。
鍋も美味しい、超美味しいんだけど、刺身の旨さはすべての生物の生肉の中でもトップクラス。
鍋とか必要ない、食べたくないけど、それでもこの刺身を食うために仕方なく1匹で買っていたこれまでの人生にサヨナラしよう。
あらゆる「キモ」を生で食うのが好きな俺だが、スッポンのキモは「死ぬ間際になにが食いたいか」と問われたときにTOP3にあげることになるだろうというほどに好きな食い物。
ちなみに他にはふぐの白子があがるだろう。あとひとつは……未定。牛レバ刺しかなぁ。
ま、そんなことはどうでもいい。
とにかくこの店では、1匹という単位で買わずとも刺身だけで頼めるのだ。しかも安い。素晴らしい。
もし、スッポンを亀だからなどという理由で食していない方がいるのならば、是非ともこの店でいただいてみるといい。
刺身、竜田揚げ、ともに1500円だ。他にもまだメニューがある。
この店では食べたことはないが、スッポンの雑炊も旨い。この店のもきっと旨いと思う。今度食おう。
さて、スッポンも旨いのだが、この店ではれんこん料理を頼まざるをえない。
れんこんと海老のはさみ揚げとかマジ旨い。しかもデカいから腹にもたまる。
そして季節の料理も様々。
魚介刺身類もシーズンモノでそろっててなかなかいい感じ。
酒の種類も多い。特別安いというわけではないが、ボってるというほどでもなく普通。
バリエーションがあるから選ぶ楽しみもある。
スッポンなどを含めてそこそこいい値段のものを、腹八分目で食べつつ酒も呑むなら、1人頭4000~5000という感じか。
でも安いメニューも多いので、いい感じに腹を満たすだけなら3000~4000くらいでいけるだろう。
スッポンの刺身・竜田揚げ、カレイのえんがわ、ヒラメの薄造り、れんこんと海老のはさみ揚げ、れんこんとホタテの真丈、あとは酒(主に焼酎)を4杯くらいで8000円ちょい(2人)ってところか。
正直、上野にはあまりいい店がない、というのがこれまでの持論だった。
でもまぁ、探せばあるものだ(そりゃそうだ)。馬肉料理の「天国」なども名店だしね。
……って、ネタとして出すだけで詳細をまったく書いてないな天国。美味しいよ天国。馬肉最高。
他にもホルモン系の店でちょっと行ってみたいところがある。
近いうちに行けたらいいなぁ。
それにしても、スッポンの赤身の刺しと肝刺しは本当に旨い。幸せな気分になるね。
PR