忍者ブログ
フ゛ロ゛ク゛
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

http://www.asakusatakano.com/index.php

浅草 すし 貴乃


ちょいと上野公園に花見に出かけて、その後浅草へ。
最初は別の店に入ろうと思ったんだけど、時間がやや早かったのでぶらついて、辿り着いたのがこの店。
あえて浅草の外れにある寿司屋。周りはホントなんにもないw

カウンターにはすでに常連客らしい家族が2組。
こちらが食べ始めてすぐもう1組入って来た。
自分たちだけが完全にご新規さんという感じだったけど、特に気にもならず。

コースを頼むか最初から握りで頼むか……悩んでいたら、お任せでやってくれた。
ちなみに店内にはメニュー表やネタの看板もない。さて、どう出るかな?
この日はものすげー寒かったから、最初からお燗を頼んで、任せてみる。


ゴマ豆腐
カツオ刺し
イカ刺し
毛ガニ
焼きハマ
枝豆
厚焼き卵
ホタテの磯辺焼き

少量ずつ、こちらの具合を見ながら出してくる。
カツオ刺しが1枚ペラで最初に来た時はどうしようかと思ったが、徐々にいい感じになっていった。
そしてどうやら玉子焼きはご自慢の逸品らしい。確かに美味い。
ホタテの磯辺焼きも大振りでたまらんうま味があった。

さて、そろそろ握りだ。
ここからは、ケース内を見て頼む。でも、ケースが大きすぎて全部は見えなかった。
ま、季節柄で頼めばいい。まずは白身から……

マダイ
赤貝
車海老
小柱
中トロ
赤身

シャリは極小さく、ネタにはさっと醤油が塗られる。
小皿に出した醤油は使わず、ガリをちょっとつけて食べるだけのものとなった。
カウンターのケース内が見渡せていたら最初から握りで良かったかも、というくらいにはいい握りだった。
まぁ、お燗を片手に小鉢をつつくのも楽しいからいいんだけどね。

中トロと赤身以外はすべて2人前、お燗2合で、約15000円。
高くもなく、安くもなく、普通の寿司屋の値段だろう。

驚くようななにかはなかったけど、常連客だらけだったことから見ても、安定したいい店なんだと思う。
でもま、再訪するには弱い。場所もハンパだしw
浅草の寿司屋を調べてた時にちょっと気になってたから行ってみただけなんだけど、とりあえず寿司が食いたいという欲求は満たせたのでよし。

PR
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
task
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター

Copyright © [ フ゛ロ゛ク゛ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]